
集合写真をやっと撮ることができました。
去年の12月からヘビーアームズをつくりはじめて
5ヶ月かかってしましたがナントカ完成させる事ができました。
ガンプラをはじめるきっかけはこの
アーリーモデルシリーズが欲しいっていうのも
一つの動機です。
TVシリーズのダサガンダムが
カトキ氏のリファインによって
サイッコーにクールなガンダムになった姿を
HJ誌で見た時はほんと釘付けでした。
欲しいって思いましたが
素組みを作ることしかできなかったので
まさか自分で製作できるとは思わなかったです。
プラモをはじめた頃は
ガレージキットの改造パーツの製作や
キットの改造なんて出来ないと思ってましたが
なんとか、それなりの形にはできたと思います。
荒いところは多々ありますが大変満足しています。
ないものは作ればいい。かっこ悪けりゃ改造すればいい
ということがこのアーリーモデルシリーズを通して
知ることができたので、だいぶ夢が広がりましたね。
ひと段落して、全く他の機体に浮気せず5体連続で作ってたんで
久々に次は何をつくろうか?って悩んでます。
さて何をつくりましょ?
スポンサーサイト